こんにちはアンケート事務局です
みんなのランキング第24弾
『ウィンタースポーツ、いちばん観戦したいものは?』
LINE利用者336,459人に聞きました!さっそく見てみましょう
「フィギュアスケート」男性2位、女性1位
「スキージャンプ」男性1位、女性2位
まとめて見たい方は以下の画像を保存してみてください
『みんなのランキング』では、LINEを使っているみんなの気になる話題を定期的にランキング形式でお届けします次回もお楽しみに~
------------------------------------------------------------------
回答期間:1月30日~2月2日 午前10時
回答人数:336,459人
------------------------------------------------------------------
【調査データの引用・転載について】
みんなのランキング第24弾
『ウィンタースポーツ、いちばん観戦したいものは?』
LINE利用者336,459人に聞きました!さっそく見てみましょう
メニュー
(1)男女別総合ランキング
(2)全年代一覧表
(1)男女別総合ランキング
「フィギュアスケート」男性2位、女性1位
フィギュアスケートの世界選手権代表選考会を兼ねた全日本選手権が25日に開幕し、男子SPは4連覇を狙う羽生結弦選手が102・63点で首位発進。男子フリーと女子SPは26日に行われます。 https://t.co/02FzZNtR8K pic.twitter.com/HEc8fhrN9Z
— 日本オリンピック委員会(JOC) (@Japan_Olympic) 2015年12月26日
女性総合でが圧倒的な人気羽生結弦選手、宇野昌磨選手、宮原知子選手、坂本花織選手など、注目選手の演技が楽しみですね
「スキージャンプ」男性1位、女性2位
男性総合では「スキージャンプ」が人気の結果に。レジェンド葛西紀明選手、高梨沙羅選手らの活躍に期待したいですねノルディックスキーのW杯ジャンプ女子札幌大会は12日、個人第5戦の予選が行われ、髙梨沙羅選手が95mの126.3点でトップ通過。岩渕香里選手が5位、伊藤有希選手が6位、勢藤優花選手が13位で本戦に進みました。 https://t.co/B0zshkx13C #スキージャンプ #がんばれニッポン pic.twitter.com/KLhzkFknyL
— 日本オリンピック委員会(JOC) (@Japan_Olympic) 2018年1月12日
「ハーフパイプ」男性3位、女性3位
若い世代に人気スノーボード競技の中で最も長い歴史を持つハーフパイプ。平野歩夢選手、平岡卓選手、片山來夢選手、松本遥奈選手など、目が離せませんね
遅くなりましたけど、
— 平野 歩夢 (@AyumuB) 2018年2月7日
日本人初XGAMESやっと取れました🥇🇯🇵AZS
次が早いけどオリンピックかましてきます❗️ pic.twitter.com/cFWkaJMosK
若い世代に人気スノーボード競技の中で最も長い歴史を持つハーフパイプ。平野歩夢選手、平岡卓選手、片山來夢選手、松本遥奈選手など、目が離せませんね
(2)全年代一覧表
今回のランキングはいかがでしたか?まとめて見たい方は以下の画像を保存してみてください
『みんなのランキング』では、LINEを使っているみんなの気になる話題を定期的にランキング形式でお届けします次回もお楽しみに~
------------------------------------------------------------------
回答期間:1月30日~2月2日 午前10時
回答人数:336,459人
------------------------------------------------------------------
【調査データの引用・転載について】
調査データの引用・転載の際は、必ず「出典:LINEリサーチ」と明記いただけますようお願いいたします。引用・転載先がWebページ(メディア/ブログ等)である場合には、該当ブログ記事のURLをリンクしてご掲載ください。
報道関係者様による引用の場合、利用・掲載状況の把握のため報道関係のお客様からのお問い合わせまでご連絡いただけると幸いです。
【LINEリサーチについて】
『リサーチノート』はLINEリサーチが運営する調査メディアです。LINEリサーチでは500万人を超える豊富なモニターによりテーマごとに様々な調査が可能です。スマートフォン調査をお考えの場合は、お気軽にご相談・お問合せください。
▼LINEリサーチに関する資料のご請求はこちら▼
▼LINEリサーチでの調査や調査に関するご相談はこちら▼