7月25日は「かき氷」の日。1933年7月25日に日本最高気温を記録したことにちなみ、制定されました。暑い夏の風物詩の一つと言えばかき氷ですが、みなさんは何味が好きですか?今回は、どんなかき氷が人気なのか調査してみました。

main

◆Topics◆

1.【総合】人気No.1のかき氷は?
2.男女年代別ランキングでも「いちご練乳」が人気!

1.【総合】人気No.1のかき氷は?


graph_1

「かき氷は好きですか?」と質問したところ、全体で7割以上が「好き」と回答。年代では、10代ほど「好き」の割合が高く、年代が上がるにつれて低くなる傾向が見られます。

次に「あなたが一番好きなかき氷の味は?」と質問してみました。結果は「いちご練乳」が総合1位という結果に。練乳なしの「いちご」も3位にランクインしており、いちご味の人気の高さがうかがえます。2位は抹茶シロップと小倉あんなどのあずきを組み合わせた「宇治金時」、4位には「あずき練乳」がランクインし、あずき系が上位という結果になりました。和菓子好きな人にもたまらない組み合わせですよね。5位以降は、さわやかな「ブルーハワイ/ハワイアンブルー」、フルーツ系の「レモン」、「マンゴー」など、暑い夏にぴったりな味がランクイン。6位の「白くま」は、練乳シロップにフルーツや豆類を組み合わせた、鹿児島発祥の味。「いちご練乳」と同様に“練乳系”の味が人気のようです。


2.男女年代別ランキングでも「いちご練乳」が人気!


graph_2

男女年代別で見ると総合1位の「いちご練乳」の人気が高く、女性の全年代、男性30代から50代で「いちご練乳」が1位でした。いちご系の味は総じて人気の傾向で、20代女性では1位「いちご練乳」2位「いちご」とTOP2を占めています。 (以前、調査した人気和菓子ランキングでも「いちご大福」が1位でした。)
10代、20代男性では、さわやかな青色が魅力の「ブルーハワイ/ハワイアンブルー」が1位。30代でも2位にランクインしており、若い年代の男性に人気が高い傾向が見られました。

「宇治金時」や「あずき練乳」の和風フレーバーは、年代が上がるにつれ割合が高くなる傾向があります。男性40代、50代と女性30代、40代では「宇治金時」が2位にランクイン。総合4位の「あずき練乳」は、10代~30代では5位ランク外ですが、40代、50代には人気が高く、特に40代女性、50代の男女では3位以内にランクインしています。

そのほかフルーツ系では、10代の男女のみ「マンゴー」が5位にランクイン。マンゴー味のスイーツも今ではコンビニでも見かけるようになり、身近な味となっているのかもしれません。総合6位の「白くま」ですが、20代以上の男女では、4~5位付近にランクインすることが多い傾向。鹿児島発祥の味も、全国のコンビニやスーパーでも見かけるようになったこともあり、かき氷の味として広く定着するようになったようです。屋台やコンビニの手頃な価格のかき氷から、専門店で楽しめるリッチなかき氷まで、さまざまなバリエーションで楽しめるのもかき氷の魅力ですね。

あなたのお気に入りの味はランクインしていましたか?ひと昔前まではさほど多くなかったかき氷の種類も、今ではどれにするか迷ってしまうほどバラエティー豊か。ランキングの結果を見ているだけで、食べたくなってきてしまいますね。今年の夏も、いろいろな味のかき氷を楽しんでくださいね。


【調査について】

LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15歳~59歳の男女
実施時期:2020年6月26日~28日
有効回収数:5252サンプル
※性別年代構成比を市場にあわせてウェイトバック

【調査データの引用・転載について】

調査データの引用・転載の際は、必ず「出典:LINEリサーチ」と明記いただけますようお願いいたします。引用・転載先がWebページ(メディア/ブログ等)である場合には、該当ブログ記事のURLをリンクしてご掲載ください。

報道関係者様による引用の場合、利用・掲載状況の把握のため報道関係のお客様からのお問い合わせまでご連絡いただけると幸いです。

【LINEリサーチついて】

『リサーチノート』はLINEリサーチが運営する調査メディアです。LINEリサーチでは500万人を超える豊富なモニターによりテーマごとに様々な調査が可能です。スマートフォン調査をお考えの場合は、お気軽にご相談・お問合せください。

▼LINEリサーチに関する資料のご請求はこちら▼
document_request

▼LINEリサーチでの調査や調査に関するご相談はこちら▼
inquiry_form