
◆Topics◆
1.パクチー好きは全体で2割程度。食べたことがない人も多い2.【年代別】好きなパクチー料理ランキング!「生春巻き」の人気が高い
1.パクチー好きは全体で2割程度。食べたことがない人も多い
「パクチーは好きですか?」という質問に対して、「好き」と回答したのは全体の2割程度。一方で「嫌い」と回答した人は4割弱と、「好き」を上回る結果になりました。パクチー独特のクセのある香りが苦手という人も多いのでしょうか。好き嫌いの差がはっきりと出ていますね。
男女別で見ると、「好き」の割合にほぼ差はありませんが、「嫌い」の割合は女性の方がやや高い結果が出ています。また「パクチーを食べたことがない」割合も女性の方がやや高く、、食べたことがないという人も一定の割合でいるということがわかりました。
また、グラフにはありませんが、年代別で見ると若い年代ほど「パクチーを食べたことがない」割合が高く、10代では約40%、20代では約25%が食べたことがないと回答しています。 全年代を通して「嫌い」と回答した人の割合は約3割~4割と一定数いるため、年齢に限らずパクチーは好き嫌いがはっきりと分かれるようです。
2.【年代別】好きなパクチー料理ランキング!「生春巻き」の人気が高い
「パクチー料理やパクチーが入っている料理で好きなもの」を調査したところ、総合1位は「生春巻き」、2位は「フォー」、3位は「トムヤムクン」、「ガパオライス」という結果に。いずれも4割以上の回答があり、上位4つの料理の人気が特に高いことがわかりました。その他、ゆでた鶏肉とご飯をパクチーと合わせて食べる「カオマンガイ」、春雨サラダにパクチーが添えられた「ヤムウンセン」といった料理も10位以内にランクイン。パクチーそのものを楽しめる「パクチーサラダ」は10位という結果でした。
年代別に見ると、10代は、他の年代に比べると好きなパクチー料理の割合は低いものの、「フォー」や「生春巻き」といった比較的辛さや刺激が少ない料理が上位となりました。 20代は「ガパオライス」が2位にランクイン。食べごたえもあり、ランチメニューなどにもよくありますね。30代は好きなパクチー料理の割合が全体的に高く、他の年代にはランクインしていない「トムヤムクンラーメン」といったメニューもランクイン。エスニック料理が好きな人が多い年代なのかもしれません。 40代、50代は「生春巻き」が1位、他の年代に比べ「トムヤムクン」が上位に入りました。また、30代を除く全年代で「グリーンカレー」がランクインしています。特に40代、50代では約4割弱の人に支持されており、人気メニューの一つとなっているようです。
タイ料理やベトナム料理でよく見かけるパクチーですが、好きな人はあの香りがたまらなく、ないと物足りないと思うのではないでしょうか。パクチー好きな人は、タイ料理やベトナム料理好きも多いかもしれませんね。まだパクチーを食べたことがないという人は、ぜひ一度試してみてはいかが?