一人でも大人数でも自宅で気軽に楽しめる宅配ピザ。今回は10~60代の男女を対象に、好きな宅配ピザのチェーン店や、そのチェーン店を好きな理由について調査しました。

main

◆Topics◆

1.一番好きな宅配ピザのチェーン店は?「ドミノ・ピザ」が約3割で全体TOP
2.一番好きな宅配ピザのチェーン店を好きな理由、TOP3を紹介!

1.一番好きな宅配ピザのチェーン店は?「ドミノ・ピザ」が約3割で全体TOP

graph_1

ふだん宅配ピザを食べるかどうかを聞きました。また、食べる人には代表的な宅配ピザのチェーン店の中から、一番好きなお店を選択してもらいました。デリバリーだけでなくテイクアウトでの利用も含めて回答してもらっています。

「チェーン店の宅配ピザは食べない」という人の割合は全体で約35%。10代・50代・60代で割合が他の年代よりも高くなっており、それぞれ4割強でした。

好きな宅配ピザのチェーン店、全体TOPは国内に900店舗を展開する「ドミノ・ピザ」で約3割となりました。2位は「ピザハット」、3位は「ピザーラ」が1割強で続きます。4位以降については、割合は低いものの「ナポリの窯」「ピッツァ サルヴァトーレ クオモ(PIZZA SALVATORE CUOMO)」が続きました。

エリア別にみていくと、中部、中国、四国では「チェーン店の宅配ピザは食べない」という人が他のエリアよりもやや高く、4割を超えています。最近ではチェーン店以外にも本格的なピザ専門店なども増え、デリバリーサービスが定着しつつあることなども影響があるのかもしれません。

全国で1位となった「ドミノ・ピザ」は、北海道以外の全エリアでも1位。昨年、47都道府県への出店を達成しており、利用できるエリアが拡大したことで、利用しやすくなっていることも考えられます。
また、「ドミノ・ピザ」は男女ともに20~40代で割合が高く3割前後となっており、もっとも高いのは20代女性で36%でした。アイスクリームやパンケーキなどスイーツ系のサイドメニューも豊富にあり、人気の理由の一つなのかもしれません。

一方、北海道で1位となったのは、「ピザハット」で3割超と高い割合です。1989年に北海道で1号店がオープンし、北海道エリアを中心に展開しています。

そのほかにも、東北では宮城県に本社がある「ストロベリーコーンズ」が3位にランクイン。一から作り上げているこだわりのソースや、こだわりの生地が特徴です。
関東では、1987年に東京都で1号店がオープンした「ピザーラ」の割合が高めで、2位に入っています。
四国では、徳島県に本社があり四国を中心に展開している「ピザ・ロイヤルハット」が2位。お店でこねてお店で発酵させているという、手作りの生地がポイント。
九州・沖縄では、福岡県を中心に展開している「ピザクック」が2位。地産地消のピザづくりにこだわっています。


2.一番好きな宅配ピザのチェーン店を好きな理由、TOP3を紹介!

graph_2

一番好きと回答した宅配ピザのチェーン店、全体TOP3について好きな理由を聞きました。

全体1位「ドミノ・ピザ」を好きな理由
ニッポン応援プロジェクトとして、さまざまなキャンペーンを実施していることもあってか、「お得なキャンペーンが多い」という理由が4割弱で1位に。
2位に「ピザがおいしい」がランクインした他、「立地がいい」「値段が安い」「コストパフォーマンスがいい」もほかのチェーン店と比べて高い割合で上位にランクインしています。

全体2位「ピザハット」を好きな理由
好きな理由の1位は「ピザがおいしい」で3割超。「生地がおいしい」も3位にランクインし、味に関する理由が上位に。毎月8・9・10日の「ハットの日」はお持ち帰りがお得になるなど、「お得なキャンペーンが多い」「立地がいい」も上位に入っています。

全体3位「ピザーラ」を好きな理由
「ピザがおいしい」が約5割という高い割合で圧倒的な1位に。2位は「生地がおいしい」で2割超。3位は「いろいろな種類のピザがある」がランクイン。ピザのおいしさや、種類の豊富さが支持されているようです。

その他にTOP3以外では、「ナポリの窯」「ピッツァ サルヴァトーレ クオモ(PIZZA SALVATORE CUOMO)」は圧倒的に「ピザがおいしい」「生地がおいしい」の割合が高い結果でした。


宅配ピザは電話・ネットで手軽に注文でき、自宅に届けてもらえる利便性から利用したことがある人も多いのではないでしょうか。テイクアウトをするとお得になるなど、サービスの幅も広くなっています。デリバリーサービスも定着しつつある中で、今後宅配ピザの需要がどのくらい増えていくのか、注目ですね。


【調査について】

LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15歳~64歳の男女
実施時期:2022年8月5日~2022年8月8日
有効回収数:5254サンプル
※性別年代構成比を市場にあわせてウェイトバック
※表/グラフ中の数字は小数第一位または第二位を四捨五入しているため、合計しても100%にならなかったり、同じパーセンテージでも見え方が異なったりする場合があります

【調査データの引用・転載について】

調査データの引用・転載の際は、必ず「出典:LINEリサーチ」と明記いただけますようお願いいたします。引用・転載先がWebページ(メディア/ブログ等)である場合には、該当ブログ記事のURLをリンクしてご掲載ください。

報道関係者様による引用の場合、利用・掲載状況の把握のため報道関係のお客様からのお問い合わせまでご連絡いただけると幸いです。

【LINEリサーチについて】

『リサーチノート』はLINEリサーチが運営する調査メディアです。LINEリサーチでは600万人を超える豊富なモニターによりテーマごとに様々な調査が可能です。スマートフォン調査をお考えの場合は、お気軽にご相談・お問合せください。


2.white1

4.green1

5.green2