ふだんチョコレートのお菓子を楽しんでいる人はどのくらいいるのでしょうか?そこで今回は10~60代の男女を対象に、チョコレートのお菓子を食べている頻度や、好きなチョコレートのお菓子について聞きました。
◆Topics◆
1.ふだんチョコレートのお菓子を食べる頻度は「週に1~3日」が最も高い
2.好きなチョコレートのお菓子、男女・年代別では何が人気?
ふだん、どのくらいの頻度でチョコレートのお菓子を食べているか聞きました。
全体で、チョコレートのお菓子を「まったく食べない」の割合は4%に留まり、多くの人がふだん食べていることがわかります。
チョコレートのお菓子を食べる頻度では、全体で「週に1~3日」が最も高く4割超となっています。
「ほぼ毎日」「週に4~5日 」「週に1~3日」を合わせた、【週に1日以上】の割合は全体で7割超となりました。また、【週に1日以上】は男性が6割超、女性が8割弱と10ポイント以上の差で女性のほうが高い割合に。男性と比べると女性のほうが、チョコレートのお菓子を好んでよく食べているようです。
男女別にみると、「ほぼ毎日」は女性が2割超、男性が1割超で女性のほうが高い割合です。特に40代女性では「ほぼ毎日 」が3割弱、「週に4~5日 」が2割弱と高くなっていました。また、10~20代女性では「週1~3日」の割合が最も高く、特に10代女性では約5割でした。
チョコレートのお菓子を食べる人に、スーパーやコンビニなどにある市販のチョコレートのお菓子の中で好きなものを聞きました。
※味が異なるものでも同じ商品であればひとつのブランドとして回答してもらいました。
全体TOPは「キットカット(ネスレ)」、2位は「アルフォート(ブルボン)」、3位は「たけのこの里(明治)」となりすべて4割台で並ぶ結果となりました。
男女別にみると、チョコレートのお菓子を食べる頻度が高かった女性のほうが、男性よりも各項目の割合が高くなっています。なかでも「キットカット」「パイの実(ロッテ)」「マカダミアチョコ(明治)」「ルマンド(ブルボン)」は、女性のほうが割合が高く、男女で約10ポイントの差がありました。
では、年代別にみていきましょう。
年代によっては5位まですべて4割台で並んでいたり、それぞれの差が大きくないものも多く見受けられ、どのお菓子も幅広く人気を集めていることがわかります。
全体TOPの「キットカット」は10代を除きすべての年代でランクインしており、男女ともに40~60代ではTOPに。特に40~50代の女性で約6割と高くなっています。
「カントリーマアム(不二家)」「ポッキー(グリコ)」は10代女性で他の年代よりも割合が高く、TOP2となりました。「カントリーマアム」は20代女性や10~20代の男性でも割合が高めでした。
「ブラックサンダー(有楽製菓)」は10~30代で人気があり、20代男性では4割台後半でTOPに。また、10~20代の女性では5割前後と高い割合でした。
「アルフォート」はすべての層でランクインしており、特に10~40代の女性で5割超の高い割合でした。老若男女問わず親しまれているようです。
「アーモンドチョコレート(明治)」や「マカダミアチョコ」は上の年代になるにつれて割合も高くなる傾向にあり、40~60代の女性で4割前後と高めでした。
また、「チョコパイ(ロッテ)」は30~40代の女性に人気で割合も高めでした。
【調査データの引用・転載について】
◆Topics◆
1.ふだんチョコレートのお菓子を食べる頻度は「週に1~3日」が最も高い2.好きなチョコレートのお菓子、男女・年代別では何が人気?
1.ふだんチョコレートのお菓子を食べる頻度は「週に1~3日」が最も高い
ふだん、どのくらいの頻度でチョコレートのお菓子を食べているか聞きました。
全体で、チョコレートのお菓子を「まったく食べない」の割合は4%に留まり、多くの人がふだん食べていることがわかります。
チョコレートのお菓子を食べる頻度では、全体で「週に1~3日」が最も高く4割超となっています。
「ほぼ毎日」「週に4~5日 」「週に1~3日」を合わせた、【週に1日以上】の割合は全体で7割超となりました。また、【週に1日以上】は男性が6割超、女性が8割弱と10ポイント以上の差で女性のほうが高い割合に。男性と比べると女性のほうが、チョコレートのお菓子を好んでよく食べているようです。
男女別にみると、「ほぼ毎日」は女性が2割超、男性が1割超で女性のほうが高い割合です。特に40代女性では「ほぼ毎日 」が3割弱、「週に4~5日 」が2割弱と高くなっていました。また、10~20代女性では「週1~3日」の割合が最も高く、特に10代女性では約5割でした。
2.好きなチョコレートのお菓子、男女・年代別では何が人気?
チョコレートのお菓子を食べる人に、スーパーやコンビニなどにある市販のチョコレートのお菓子の中で好きなものを聞きました。
※味が異なるものでも同じ商品であればひとつのブランドとして回答してもらいました。
全体TOPは「キットカット(ネスレ)」、2位は「アルフォート(ブルボン)」、3位は「たけのこの里(明治)」となりすべて4割台で並ぶ結果となりました。
男女別にみると、チョコレートのお菓子を食べる頻度が高かった女性のほうが、男性よりも各項目の割合が高くなっています。なかでも「キットカット」「パイの実(ロッテ)」「マカダミアチョコ(明治)」「ルマンド(ブルボン)」は、女性のほうが割合が高く、男女で約10ポイントの差がありました。
では、年代別にみていきましょう。
年代によっては5位まですべて4割台で並んでいたり、それぞれの差が大きくないものも多く見受けられ、どのお菓子も幅広く人気を集めていることがわかります。
全体TOPの「キットカット」は10代を除きすべての年代でランクインしており、男女ともに40~60代ではTOPに。特に40~50代の女性で約6割と高くなっています。
「カントリーマアム(不二家)」「ポッキー(グリコ)」は10代女性で他の年代よりも割合が高く、TOP2となりました。「カントリーマアム」は20代女性や10~20代の男性でも割合が高めでした。
「ブラックサンダー(有楽製菓)」は10~30代で人気があり、20代男性では4割台後半でTOPに。また、10~20代の女性では5割前後と高い割合でした。
「アルフォート」はすべての層でランクインしており、特に10~40代の女性で5割超の高い割合でした。老若男女問わず親しまれているようです。
「アーモンドチョコレート(明治)」や「マカダミアチョコ」は上の年代になるにつれて割合も高くなる傾向にあり、40~60代の女性で4割前後と高めでした。
また、「チョコパイ(ロッテ)」は30~40代の女性に人気で割合も高めでした。
幅広い年代の人々がふだんから「チョコレートのお菓子」を楽しんでいることがわかりました。おいしいということだけでなく、食べることによるリラックス効果や、カカオに含まれる栄養成分にも注目されているチョコレート。これからも楽しんでいきたいですね。
LINEリサーチでは、トレンドや業界別の動向に加えて、若年層を対象にした調査を多く実施しております。ご自身の担当サービスや商品の調査だったらどうでしょうか?エリアや年代に絞った調査などカスタマイズが可能です。消費者にこんなこと聞きたい、こんな質問できないの?まずは気軽にご相談ください。
【調査について】
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15歳~64歳の男女
実施時期:2024年3月4日~2024年3月6日
有効回収数:5257サンプル
※性別年代構成比を市場にあわせてウェイトバック
※表/グラフ中の数字は小数第一位または第二位を四捨五入しているため、合計しても100%にならなかったり、同じパーセンテージでも見え方が異なったりする場合があります【調査データの引用・転載について】
調査データの引用・転載の際は、必ず「出典:LINEリサーチ」と明記いただけますようお願いいたします。引用・転載先がWebページ(メディア/ブログ等)である場合には、該当ブログ記事のURLをリンクしてご掲載ください。
報道関係者様による引用の場合、利用・掲載状況の把握のため報道関係のお客様からのお問い合わせまでご連絡いただけると幸いです。
【LINEリサーチについて】
『リサーチノート』はLINEリサーチが運営する調査メディアです。LINEリサーチでは600万人を超える豊富なモニターによりテーマごとに様々な調査が可能です。スマートフォン調査をお考えの場合は、お気軽にご相談・お問合せください。